『特別養護老人ホーム 東桜の里』では地域の65歳以上のお元気な高齢者の方に月2回、体操と歓談を交えたコミュニティ活動を行っています。
地域にお住まいの方々が気軽に集える場所を通じて、地域の「仲間づくり」 「出会いの場づくり」「健康づくり」の場を作り、いつまでもいきいきと暮らせることを目指す交流活動です。
開催概要はこちら👇
[pdf-embedder url=”http://www.koujyukai.com/blog/wp-content/uploads/2019/04/higasisakura_taisousaron_twice_a_month.pdf”]
流れとしては…
まず健康チェック。体重と体脂肪率を計測。
体脂肪だけでなく内臓脂肪レベルもわかるスグレモノ。
毎回記録することで体形・体調の維持向上とモチベーションアップにつながります。
準備運動のラジオ体操をした後、いよいよ本番の運動です。
ダンベルを使った筋トレやタオルやゴムバンドを使ったストレッチなど、毎回色々なメニューをご用意しています!
こちらはヨガマットを使った全身の体操です。
頭と身体を同時に使うようなコグニサイズという体操もあります。
ナカナカ歯ごたえがありますヨ
最後はご歓談タイム♪
お好みのドリンクとお菓子を召し上がりながらおしゃべりします。
こうして90分ほど、運動と喫茶を通していろいろな方々と交流を深めます。
平成最後の年度終わりとなる3月18日の体操サロンでは、1年間休むことなく参加された方に皆勤賞の授賞式を行いました。
なんと2名の方が皆勤賞となりました👏
🏆賞状と副賞として健康に役立つアイテム🎁を進呈。
ますます健康になっていただきたいです😆
”東桜フレッシュ体操サロン“は「特別養護老人ホーム 東桜の里」の近隣にお住いの65歳以上の方が対象です。
ご見学だけでもOK!まだ参加したことがない方は是非遊びに来てくださいね👍