朝晩はめっきりと冷え込む時期🍁になりましたね。
そんな中、さくらいふ池場では10月20日の日曜日に年に1回のお祭り🎉を開催しました。
当日は快晴☀に恵まれ、最高気温も26℃まで上がって絶好のお祭り日和❗
ご家族様も参加して頂けるので、入居者の皆様もお祭りをとても楽しみ😊にされています。
今年の昼食は「秋の炊き込み・お祭り弁当」です❗
日頃、お弁当にご縁がありませんので
「まあ~きれいなお弁当」
「すてきね~おいしそう」
「今日は全部食べちゃった^^」
・・・と、食欲倍増です。😋
ぎっしり詰まった栄養満点のお弁当にご利用者様だけでなく、ご家族様、スタ
早朝より奮闘してくれた厨房さんに感謝です。
さて、おいしいご飯の後は…
お楽しみ、ビンゴ大会~!!
意気揚々と始めましたが・・・
「ビンゴって何?」
・・・・・そうですよね(´▽`*)馴染みがない方もみえますよね・・・😅
「どこどこ?」「何番?」「ないない」「並ばんといかん?」
と、頭の体操をしていただきながら楽しんでいただきました。
今回の景品は福袋みたいに色々入ってます🎵
何が入っているのかお楽しみ😆
雑貨からお菓子まで皆様、書品をゲット‼されましたよ😄
さて♪秋祭りも佳境を迎え、盛り上げ隊⁉の登場です。
福祉に携わる3人組バンド🎸喜多福(きたふく)さんです。
それぞれ看護師・介護士さんとして忙しい中、お休みは元気を届け
喜多福さんは名古屋市北区エリアでボランティアとして活躍してるんですよ。
左から、カホン(打楽器)・ギター・ベース🎵
上の動画はアンコールで披露していただいた「故郷」の演奏の様子です。
アンコールも含め、全11曲披露していただきました。
楽曲リスト
瀬戸の花嫁
上を向いて歩こう
涙くんさよなら
見上げてごらん夜の星を
明日があるさ
ふじの山
もみじ
赤とんぼ
ふるさと(アンコール)
幸せなら手をたたこう
365日の紙飛行機(アンコール)
職員、西澤もぶっつけ本番で少し参加しちゃいました
手をたたいて声をだすと笑顔も自然に出てますます元気になれちゃいます⭐
「楽しかったよ~😊」「またやってね😄」とご利用者の方々にも喜んでいただけたようで、ご家族様からも「楽しい時間をありがとう」とお便り頂くことができました。
この一言❗を頂ければ時間をかけての準備もなんのその👍
またスタ