工事名 | さくらいふ 六軒屋建設工事 | |
---|---|---|
工期予定 | 2019年2月27日~2019年8月27日 | |
開設予定 | 2019年10月1日 | |
所在地 | 〒486-0839 愛知県春日井市六軒屋町西三丁目13番地26 (サービス付き高齢者向け住宅・小規模多機能型居宅介護) 愛知県春日井市六軒屋町西三丁目13番地27 (グループホーム) |
|
発注者 | 社会福祉法人 幸寿会 | |
工事概要 |
用途:老人福祉施設 (サービス付き高齢者向け住宅・小規模多機能型居宅介護・グループホーム) 構造・規模:木造2階建て・耐火耐震構造 総敷地面積:1900.44㎡ 延床面積:1353.87㎡ |
社会福祉法人 幸寿会
サービス付き高齢者向け住宅|外観
サービス付き高齢者向け住宅|玄関
サービス付き高齢者向け住宅|玄関ホール
サービス付き高齢者向け住宅|食堂・居間
サービス付き高齢者向け住宅|居室
小規模多機能型居宅介護|食堂・居間
小規模多機能型居宅介護|居室
グループホーム|外観
グループホーム|玄関
グループホーム|玄関ホール
グループホーム|食堂・居間
グループホーム|居室
6月上旬には南側のグループホームの足場が解体され、外観のお披露目です。
こちらはグループホームの側面、南側から撮影した写真。
こちらはサービス付き高齢者向け住宅です。
6月の下旬に足場が解体され、外観が見えるようになりました。
側面。サービス付き高齢者向け住宅を北側から撮影した写真です。
北側の1階部分は併設する小規模多機能ホームになります。
横並びの写真。
(左側:グループホーム 右側:サービス付き高齢者向け住宅)
これから壁紙や床貼り、手すりやお風呂、トイレ、キッチンなどを設置する内装工事に入ります。
完成まであと少しといったところですが、引き続き、事故などの無いよう安全第一で工事を進めてまいります。
今後もよろしくお願い致します。
社会福祉法人 幸寿会
敷地面積575坪(約1900㎡)の土地に2棟の老人福祉施設を建設します。上の写真は南側のグループホームの上棟の様子です。
内側からの写真。木材を使用した枠組みは着々と出来上がっています。
写真の向かって右側が北側に建設するサービス付き高齢者向け住宅です。こちらも棟上げの工事に入りました。
完成まで残すところ後3ヶ月あまりとなりました。
これからの工事につきましても安全第一で取り組み、近隣の皆様に配慮をして工事を進めて参ります。皆様のご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
社会福祉法人 幸寿会
住所は春日井市六軒屋町西三丁目13番地26・27。
まだgoogleマップには正式に登録されていない為、地図上の住所は六軒屋町西3丁目3-22になっています。
近くには「ふれあい緑道」が通っています。『かすがい百景』にも選ばれ、都市景観賞にも大きく貢献した美しい散道です。
ふれあい緑道には新元号「令和」の出典元である万葉集と関連した和歌が刻まれた石碑があります。
付近は「万葉の小道」と名付けられ、大伴家持らの歌に見られる梅、橘などの木があり、その木の名を詠み込んだ歌が一首ずつ添えられています。
2019年(令和元年)10月のオープンに向けて、これから建設工事の進捗状況をホームページ上で掲載していこうと思います。
まずは3月から整地作業を開始しました。
南側のグループホームの基礎工事です。その後、北側のサービス付き高齢者向け住宅の基礎工事に入る予定です。
今後も建物完成までの間、ホームページで工事の進捗状況を随時お伝えしていきます。
工事期間中、近隣の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
社会福祉法人 幸寿会